4月13日(木) → Santarem(宿. N1 Hostel Apartment and suites)
距離 33㎞
歩行時間 7時〜17時くらい
今日から30㎞越えの日が4日続きます。ちょっとお腹も足も調子が良くなってきたかな。
昨日までは車道ルートが多くて嫌な道ばかり、今日は畑のなかをメインで進みます。
今日からは朝出る時にヨーグルトやバナナを食べ、10時頃にカフェでカフェ・ラテ、お昼もしっかり、適宜おやつを食べる、というシャリバテ対策。おかげで調子よく進めました。
畑や河沿いなど、ゆったりとした景色も順調に進めた要因かも👌
![]() |
「ファティマの奇跡」のファティマへも巡礼の道が |
![]() |
多分、テージョ川の氾濫記録? |
![]() |
こちらの定番サンドイッチ |
![]() |
店のにゃんこ? |
しかし、目地は丘の上、2㎞ほどけっこう急な坂道が続きます。勘弁…
宿は外観も内装もおしゃれなところ。でも8人部屋×2部屋にバスルームが1つだけ。夜中まで他の部屋のにーちゃん達が馬鹿騒ぎ。イマイチです。
畑のなかをずっと歩いて衣類がかなり汚れたのでコインランドリーへ。使い方が分からないでいるとインド人のおねえさんがヘルプ。もう40年くらいこの街に住んで、看護師さんだそう。
いつも誰かが助けてくれます。ポルトガルの人はとても優しい様です。
夜はここ数日食べたかったパスタを食べに。30㎞、頑張ったからOKかな。ホテルの人のおすすめレストランへ。おいしかった👌
![]() |
ボロネーゼなのにニョッキみたいな麺 |