2023年4月18日火曜日

4/15 Camino 6日目 Golega → Tomar

 4月15日(土) → Tomar(宿 Residencial Avenida Hostel

距離  31.3㎞

歩行時間  7時〜16時半くらい


今日も引き継ぎ30㎞コース

ユーカリの林やアップダウンの山道。大規模なユーカリ植林、医薬品用?精油採取?理由はわからないけど、気がつくとそこかしこに植ってる。特有の香りも周辺に漂っていて、もしかしたら身体によいかも⁇

相変わらず車道はデンジャラス。嫌い。

お昼は見つけたパン屋さんでサンドイッチ。専門だけにパンが美味しい。しかもお店の人がお菓子を持たせてくれた。すごく嬉しかった。



今日は割といい道。

コウノトリマンション







到着の前の町で道端にある礼拝堂?(日本で言えば神社みたいな感じ?)が開いていて、入れることに。なんかカタコンベみたい。中に入ると祀ってあるのはキリストでもマリアさまでも聖人でもなく一般人、4/15・16だけ「ご開帳」らしい。誰?お世話をしている女の人に聞いてみたら片言の英語で「肉、魚、焼く、彼は死んだ、怖っっ」。…どゆこと?こっちが怖いわっっ!

もらったパンフをアプリで翻訳してもさっぱりわからず。今も謎。

今日もやっぱり最後は急坂。とどめを刺される。疲れた。

目的地 Tomar はポルトガルの世界遺産、テンプル騎士団の街。残念ながら到着した頃には修道院など全ての施設が閉館、何も観ることが出来なかった。

https://portugal-travel.jp/index.php/world-heritage-tomar/

石畳もテンプル騎士団のトレードマーク


宿はとても可愛いアルベルゲ。オーナーこだわりの内装。ご飯はここのリビングで。

屋根裏部屋、かわいい



赤を基調にコーディネートしたらしい


5/18 ・19 マドリッド・バラハス空港へ、帰国します!

無事帰国しましたが、日々の雑事に忙殺され、こちらの作成が滞っていました。 5月18日(木)〜19日(金)  マドリッド・バラハス空港から帰国へ 今日は帰国の途へ。9時過ぎの飛行機なので7時前には空港に着きたい、で、タクシーの予約は6時。ただ 予約アプリからなので本当に来てくれるか...